メトス 自動撹拌ケトル(回転釜)

「加熱」「撹拌」「給水」「冷却」を1台で。効率的かつ進化した自動撹拌ケトル。

〈メトス〉は1922年フィンランドで創立された、高品質な調理機器等を開発・製造している厨房機器メーカーです。自動撹拌ケトル「Proveno4G」は、「加熱」「撹拌」「給水」「冷却」が1台で完了します。プログラム調理で、重労働はメトスにお任せ!付きっきり作業から解放されます。また仕上りの均一化により、調理の品質を向上させ、作業時間も短縮できます。

オプション専用トロリー

  • 専用トロリー

処理量目安

Proveno4G 40E 80E 100E 150E 200E
容器容量 40L 80L 100L 150L 200L
処理量目安 28L 56L 70L 105L 140L

 

特長

付きっきりの作業が大幅ダウン_自動撹拌機能

調理工程をプログラムすることで、自動で加熱、撹拌、冷却まで行えて、付きっきりの作業が不要。独自の加熱方式で焦げつきの心配もありません。従来、鍋が焦げつかないように付きっきりでヘラで混ぜ続けていたのが〈メトス〉導入で不要になります。




 

安全設計で、安心調理_緊急停止ボタン・二重構造

操作パネル上部に設置された緊急停止ボタンで、調理中でも緊急停止が可能。調理中、蓋を開けた場合にも自動停止します。容器は二重構造になっているので、外側を触れても熱くなく、やけどの心配もありません。


 

誰でも使いやすく、安定の仕上がり_プログラム調理機能

シンプルで使いやすいタッチパネルでプログラムによる自動ステップ調理ができます。撹拌スピード・ステップ・時間・自動給水の有無などを細かく設定可能。常に設定通り調理ができるので、仕上がりの差や味のバラつきもなくなります。

 

粗熱を取る時間も短縮_冷却機能

撹拌しながら冷却するため、冷却スピードが早く、粗熱を取る時間も短縮できます。しかも加熱から冷却まで自動です。そのため、生産性もアップします。


 

水を足す手間も軽減_自動給水

ケトル内に自動で給水します。プログラム設定をしておけば、調理中も自動給水で重労働を軽減し、手間も省けます。もちろん、手動でも給水できます。

 

BRAND history_メトス

フィンランドにある〈メトス〉は、1922年の設立。金属製品を大量に生産するという目的から始まり、最初の製品はフィンランド陸軍用ライオン柄のボタンでした。

その後、業務用ステンレス製品を生産。1937年には初めて業務用ケトルをフィンランドの病院に販売し、2022年には100周年を迎えた北欧で最大の調理機器製造メーカーです。ステンレス製品、ケトル製造からキッチン図面まで、業務用キッチンに関して長年培ったテクノロジーと最先端製品で業界をリード。世界中の業務用キッチンを高い技術で支えています。

〈メトス〉の製品の特長は、堅牢で壊れにくいこと。世界40カ国で多くの大量生産の調理場で愛用され、本社工場には欧州最大の厨房機器展示・トレーニングセンターを併設し、世界中のシェフを支援しています。

関連情報